これまでは standalone mental ray のための export の話でしたが,ようやくshader conversion の話になります.
iray は mia_material のみのサポートなので,3dsmax シーン中のshader をできるだけ自動で mia_material (Arch&Design) に変換します.おそらく他の shader もサポートしてくるでしょうが,CUDA で動くことを考えれば,divergence の問題のために,いろんな shaderを使うだけでレンダラの性能が落ちることは自然です.それに新しいレンダラですから, mental images が native にサポートしているshader にした方が問題は少ないことも予想できます.ですから変換した方が良いと個人的に思いました.
3dsmax の shader を mia_material にコンバートする max script のコードをここ(https://code.google.com/p/shitohichi-tools/source/browse/#hg/mentalray/max2mia_material)に置きました.これは Zap の blog の VRay shader to mia_material converter (http://mentalraytips.blogspot.com/) を元に作ったものです.Zap さんありがとうございます.2つのファイルを download し,max script として open して run とするとシーン中の shader を convert します.yh_max2mia_material.ms が main のファイルでこちらを評価します.(yh_material_object_map.ms は subroutine 集です.) もちろん,自動で全部コンバートすることは不可能です.とりえあえずレンダリングできるというレベルです.それでも一つのシーンには多数のshader があるので,以前作成したシーンを変換するスタート地点として使えると思います.
来週から SIGGRAPH です.(私は SIGGRAPH には行ったことがありません) 何か iray のデモがあることでしょう.
これで shader conversion for iray 編は一区切りです.
iray は mia_material のみのサポートなので,3dsmax シーン中のshader をできるだけ自動で mia_material (Arch&Design) に変換します.おそらく他の shader もサポートしてくるでしょうが,CUDA で動くことを考えれば,divergence の問題のために,いろんな shaderを使うだけでレンダラの性能が落ちることは自然です.それに新しいレンダラですから, mental images が native にサポートしているshader にした方が問題は少ないことも予想できます.ですから変換した方が良いと個人的に思いました.
3dsmax の shader を mia_material にコンバートする max script のコードをここ(https://code.google.com/p/shitohichi-tools/source/browse/#hg/mentalray/max2mia_material)に置きました.これは Zap の blog の VRay shader to mia_material converter (http://mentalraytips.blogspot.com/) を元に作ったものです.Zap さんありがとうございます.2つのファイルを download し,max script として open して run とするとシーン中の shader を convert します.yh_max2mia_material.ms が main のファイルでこちらを評価します.(yh_material_object_map.ms は subroutine 集です.) もちろん,自動で全部コンバートすることは不可能です.とりえあえずレンダリングできるというレベルです.それでも一つのシーンには多数のshader があるので,以前作成したシーンを変換するスタート地点として使えると思います.
来週から SIGGRAPH です.(私は SIGGRAPH には行ったことがありません) 何か iray のデモがあることでしょう.
これで shader conversion for iray 編は一区切りです.
Comments
Post a Comment